栃木県に
新上三川病院あり
リハビリテーション科は
言う
診る
聴く
NOT 三猿
「ヒト」を大切にしたい・・・
「ヒト」を大切にできる・・・
そんな「ヒト」を募集しています!
『診る』
-
急性期~回復期~維持期(外来・訪問)と幅広い領域を『診る』ことができる
-
関節センター・脊損チームなど専門チームがあり高水準で患者様を『診る』ことができる
-
農園や広い屋外訓練場があり、地域密着のリハビリを通して患者様を『診る』ことができる
『言う(発信)』
-
回復期認定セラピスト・看護師を配置。双方の意見を『発信』し他職種連携を大切にしています。
-
症例検討会や学会発表など、院内・外での『発信』を大切にしています。
『聴く』
-
研修プログラム(研プロ)では各種認定資格取得者が腰を担当。
-
質の高い講義を『聴く』ことが出来る。
-
職員アンケートや個別面談を通じて、不安やストレスなどを『聴く』機会を設けています。
なりたい自分を目指す場所
新上三川病院リハビリテーション科はそんな場所です。
たくさんの仲間と共になりたい自分を目指そう!
上三川ファームとは?
-
農業大学出身の農園長を中心に、本格的に野菜・果物を収穫
-
地域柄、農家出身の患者様もを置く、一緒になり栽培収穫を行います。
-
入院中の疲れた心を癒す場所にもなっているようです。
研修プログラムとは?
脊髄損傷
在宅
運動器
脳卒中
-
バイメカ、脳卒中、運動器、脊髄損傷、在宅の5分野で構成されている研修プログラム
-
1~3年目を対象としており、PowerPointを利用した講義を実施しています
-
各領域の認定理学療法士が責任者をしているため、講義の良質さには自信あり!
バイメカ
1~3年目の教育
分野別勉強会とは?
3年目以降の教育
シーティング
在宅
脊髄損傷
運動器
脳卒中
-
脳卒中、運動器、脊髄損傷、在宅、シーティングの5分野で構成されている分野別チーム
-
研プロ修了後の3年目以降に好きなチームの所属
-
より専門性を高めていくたのチームです!
リハビリテーションには様々な分野・可能性があります
従来よりも良い方向に『Change ! 』
新しいことに『Challenge ! 』
一緒に『Change』『Challenge』していこう!
-
運動器認定陸療法士
-
地域理学療法認定理学療法士
-
脳卒中認定理学療法士
-
脊髄障害認定理学療法士
-
介護予防認定理学療法士
-
呼吸療法認定士
-
スポーツ認定理学療法士
-
介護予防推進リーダー
-
回復期セラピストマネージャー
-
認知症ケア専門士
-
日本理学療法士協会 指定管理者上級
-
障害者スポーツコーチ
-
フレイル対策推進マネージャー
-
修士
-
地域ケア会議推進リーダー
-
PNF上級コース修了
-
生活行為向上マネジメント研修修了
-
住環境コーディネーター
-
PRIぺルビスリストレーション修了
-
PRIマイオキネスティックリストレーション修了
-
認定訪問療法士
-
介護予防専門員
-
メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種
関節センターとは?
-
医師、看護師、理学療法士、作業療法士が所属。人工関節の患者様をケアする専門性の高いチーム
-
医師との距離も近く、手術見学も可能。
-
毎週カンファレンスをや勉強会を開催!
脊損チームとは?
-
医師、看護師、理学療法士、作業療法士が所属。脊髄損傷の患者様をケアする専門性の高いチーム
-
回復期の1病棟に脊髄損傷の患者様対応の浴室・トイレを整備しています。
-
2週に1回カンファレンスや勉強会を開催